top of page

「自分の経験や体験」 とっても大事だけど・・・・・・・

  • s360412
  • 2024年6月8日
  • 読了時間: 1分

 私の知り合いで、私は昨年経験している仕事を今年初めてやられる人から連絡がきました。やはり初めてやることは相当不安なようで(対価をいただいての仕事ですので特に)、いろいろあれは、これはと尋ねてきました。当然できるだけ丁重にお答えいたしましたが、質問の中には先方に行けば当然確認できる内容も多くありました。その方も60歳を過ぎておりますが、改めて初めて経験することに対して若干なりとも恐怖心を抱くのは私だけではないのだなと感じました。病気やケガの痛さ、辛さは、なった人でないと(経験しないと)本当にはわからないとも言いますね。

と同時にその逆に、自分の経験や体験だけを基に、あらゆることに対して結論づけてしまうことは、大変危険な面もあるようにも感じました。

改めて、「自分の経験や体験」の使い方 本当に難しいなと思います。

最新記事

すべて表示
なんと自分の咳かくしゃみでギックリ腰に・・・・・本当です

なんと自分の「咳」か「くしゃみ」で生まれて初めてギックリ腰になりました。本当です。先週からのどの痛みやひどい咳の症状の風邪をひき、「咳」のジャブの連打なのか、どこかで「咳」の豪快な右ストレートをくらったのか、気づいたら朝腰が痛くて動けないのです。本当に痛いのです。特に腰の曲...

 
 
 
自分の意識の中で少しガタが・・・・・

同年代で腰やヒザに、慢性的な痛みや違和感を感じる人の話をかなり聞くようになりました。自分はおかげさまでまだそのようなことはありませんが、自分の意識の中で少しずつ前とは(若いころ)とは違うなと感じる部分が確実に出てきました。このことに関連する内容を自分はここ数年かなり意識して...

 
 
 
改めて 年をとったなと

最近良くも悪くも年をとったなーと改めて感じる事が多くなりました。 一つ目は昔のこと、特に小中学校時代のことをよく思い出すようになりました。良い思い出も良くない思い出も、ついこないだのことのようにお思い出します。夢にも(最近また夢を見る)出てくるようになりました。不思議なこと...

 
 
 

Komentáře


bottom of page