top of page

自分にとって自己満足感、自己達成感ほど強いものはないのでは・・・・・

  • s360412
  • 9月1日
  • 読了時間: 1分

先日短時間ではありますが、人前で話をする機会がありました。その時に自身で話をしておいて、自分で改めて認識したのですが、何歳になっても生きていく上のモチベーションにおいて、良い意味での自己満足感、自己達成感ほど強いものはないのではと感じました。

私も含め人は自分の存在価値を他者の評価であるとか、社会的な地位であるとか、客観的なものを基準にしがちです。ただ客観的なものは自分で決められません、なかなか自分の思い通りにはなりません。自分の意思の下、思い通りに動けるのは自分だけです。この歳になってようやく、自分の価値を客観的なものに求めるより、自分に問う方が生きやすいな、前向きになれるなと少し感じれるようになりました。

「努力」は、ほぼ客観的に認められることはないだろうなということを受け止めた上での自身のベースを上げようとする行為だと認識しています。良い意味での自己満足感、自己達成感を得ようと、私はいまだにちょっと「努力」していますね!

最新記事

すべて表示
初めての尿管結石  本当に痛いです・・・・・

先日ヘタな趣味のスロットに興じていたところ、お腹が痛くなってきました。全然当たらないので腹にきたかなとでも思っていましたが、だんだん痛みがきつくなってきました。しまいには脂汗が出てきてスロットどころではなくなってきたので、何とか車に戻りパチンコ屋さんの駐車場で2時間ぐらいの...

 
 
 
周りにも一区切りつける仲間が、知り合いが

年齢的にも、私の周りに一区切りつける仲間や知り合いが多くなってきました。ふと気がついたのですが、そのことにより元気がなくなったり、威勢が良かったのが影を潜める(悪く言えば傲慢さがなくなる)人が中に見受けられます。特に従前、会社の中である程度の地位についていたり、ちょっとした...

 
 
 
なんと自分の咳かくしゃみでギックリ腰に・・・・・の続きです

自分の「咳」か「くしゃみ」でギックリ腰になったと前回お話いたしました。ギックリ腰がこんなに辛いものだと初めて知りました。心身が弱っているとなりやすいみたいです。多少良くなりましたが(体が順応してきているのではないかと)呑気症は治っていません。ストレスが要因でなることが多い症...

 
 
 

コメント


bottom of page