top of page

最近想うこと、感じること

  • s360412
  • 2024年8月11日
  • 読了時間: 1分

前回年を重ねても人はなかなか丸くならないよとお話させていただきましたが、それに関連する内容で、人の性格、人の歩んできた道(他の人)を分析する方が結構います。「あいつのここが~だ」「あいつのやってきたここは~だ」と。悪口とは言いませんが大概あまり良くない方向のことが多いですね。こういう状況に出くわすとあくまで私見ですが(きつい表現になりますが)最近特にこう思います。「本当はこの人、その人のこと言っているのではないのではないかな。自分に対する不満、やるせなさ、苛立ちをその人に転化してるのではないかな」って。

年を重ねれば重ねるほど自分の弱点、後悔していること、自分自身が一番わかってます。私もそうです。ですので、私はあまりそういうことを言わないように努めるようになりました。努めてます、口にはあまり出しませんが自分と同じように感じる人、自分だけではないと思っていますので!人のことを語るなら、ほめる内容・良いことを言いたいですね。


最新記事

すべて表示
初めての尿管結石  本当に痛いです・・・・・

先日ヘタな趣味のスロットに興じていたところ、お腹が痛くなってきました。全然当たらないので腹にきたかなとでも思っていましたが、だんだん痛みがきつくなってきました。しまいには脂汗が出てきてスロットどころではなくなってきたので、何とか車に戻りパチンコ屋さんの駐車場で2時間ぐらいの...

 
 
 
周りにも一区切りつける仲間が、知り合いが

年齢的にも、私の周りに一区切りつける仲間や知り合いが多くなってきました。ふと気がついたのですが、そのことにより元気がなくなったり、威勢が良かったのが影を潜める(悪く言えば傲慢さがなくなる)人が中に見受けられます。特に従前、会社の中である程度の地位についていたり、ちょっとした...

 
 
 

コメント


bottom of page