top of page

「自分の経験や体験」 とっても大事だけど・・・・・・・

  • s360412
  • 2024年6月8日
  • 読了時間: 1分

 私の知り合いで、私は昨年経験している仕事を今年初めてやられる人から連絡がきました。やはり初めてやることは相当不安なようで(対価をいただいての仕事ですので特に)、いろいろあれは、これはと尋ねてきました。当然できるだけ丁重にお答えいたしましたが、質問の中には先方に行けば当然確認できる内容も多くありました。その方も60歳を過ぎておりますが、改めて初めて経験することに対して若干なりとも恐怖心を抱くのは私だけではないのだなと感じました。病気やケガの痛さ、辛さは、なった人でないと(経験しないと)本当にはわからないとも言いますね。

と同時にその逆に、自分の経験や体験だけを基に、あらゆることに対して結論づけてしまうことは、大変危険な面もあるようにも感じました。

改めて、「自分の経験や体験」の使い方 本当に難しいなと思います。

最新記事

すべて表示
初めての尿管結石  本当に痛いです・・・・・

先日ヘタな趣味のスロットに興じていたところ、お腹が痛くなってきました。全然当たらないので腹にきたかなとでも思っていましたが、だんだん痛みがきつくなってきました。しまいには脂汗が出てきてスロットどころではなくなってきたので、何とか車に戻りパチンコ屋さんの駐車場で2時間ぐらいの...

 
 
 
周りにも一区切りつける仲間が、知り合いが

年齢的にも、私の周りに一区切りつける仲間や知り合いが多くなってきました。ふと気がついたのですが、そのことにより元気がなくなったり、威勢が良かったのが影を潜める(悪く言えば傲慢さがなくなる)人が中に見受けられます。特に従前、会社の中である程度の地位についていたり、ちょっとした...

 
 
 

コメント


bottom of page