誰でも自分なりの考えやルーティンを持っています。(私もそうです)
ゴルフでも基本的事項があり、やり始めた頃よく「肩をまわせ」と言われました。そのことは大なり小なり意識してきましたが、最近ようやく「肩をまわせ」ではなく、結果的に肩もまわるのだなとなんとなく気づきました。(随分時間が経っています)
ルーティンもそうです。今までの経験等からこうやるのがいいはずだとのルーティンですので、なかなか自分から変えようとはしません。当然私もそうです。が、自分からではなく何らかの事情で余儀なくルーティンの順番を変えた時に
「あぁこれでもいいのだな、いやこれの方がかえって合理的で妥当性があるじゃないかな」って感じる時があります。(特に最近です。少しだけ視野が広くなったかもしれません)
時として、「自分なりに築きあげてきた自分の思い込み」が思い込みになっている場合もあるかもしれませんね。
最近、低いながらもほーーーーんの少しゴルフのスコアが安定してきました!
Comments