top of page

私自身のちょっとした失敗談

  • s360412
  • 2023年2月4日
  • 読了時間: 2分

今回は私自身のちょっとした失敗談についてお話させていただきます。

その前に「経験」ということについて少しお話します。(当たり前の内容ですが)

何か周りと交わる事柄で、新しいことに取り組む機会がある状況において、

「私は何もこの事について経験がないから」

「周りに迷惑かけると悪いから」 等々を言う人がかなりいます。(私もその一人でした)

でもよく考えてみると経験豊かな人も初めから経験豊かな人ではありません。初めて挑戦するときもあったし、経験豊かな人になるまで、多少なりともいろいろ苦労しているはずです。上記のようなことを言う人は、言葉にはしていませんがこういう思いもあるのではないでしょうか。

「新しいことに取り組んでの苦労をしたくない」

「人に指摘されたり、恥をかきたくない」

私自身もそのような思いを持ちながら、「経験豊かな人も初めから経験豊かな人ではない」との意識をもって年齢を重ねてきたはずですが………。


さて、私の失敗談です。唯一半年間ぐらい携わらせていただいている仕事で、ちょっとしたランクアップの仕事を打診していただいたのですが、結果的に挑戦できませんでした。まだ全然仕事がないから大丈夫との勝手な思い込みで、私の個人事業主としての業務に必要な保険に加入していなかったのです。

でも前から頭の片隅にはあったのですよ。もしかしたら、もしかしたら、うすうすとですが。

もしかしたら無意識ですが、この年になっても、この年になったからこそ、新しいことに挑戦することを、前述のような気持ちで避けていたかもしれません……。

すぐにしっかり保険に入りましたよ。

最新記事

すべて表示
なんと自分の咳かくしゃみでギックリ腰に・・・・・本当です

なんと自分の「咳」か「くしゃみ」で生まれて初めてギックリ腰になりました。本当です。先週からのどの痛みやひどい咳の症状の風邪をひき、「咳」のジャブの連打なのか、どこかで「咳」の豪快な右ストレートをくらったのか、気づいたら朝腰が痛くて動けないのです。本当に痛いのです。特に腰の曲...

 
 
 
自分の意識の中で少しガタが・・・・・

同年代で腰やヒザに、慢性的な痛みや違和感を感じる人の話をかなり聞くようになりました。自分はおかげさまでまだそのようなことはありませんが、自分の意識の中で少しずつ前とは(若いころ)とは違うなと感じる部分が確実に出てきました。このことに関連する内容を自分はここ数年かなり意識して...

 
 
 
改めて 年をとったなと

最近良くも悪くも年をとったなーと改めて感じる事が多くなりました。 一つ目は昔のこと、特に小中学校時代のことをよく思い出すようになりました。良い思い出も良くない思い出も、ついこないだのことのようにお思い出します。夢にも(最近また夢を見る)出てくるようになりました。不思議なこと...

 
 
 

Comentários


bottom of page