top of page

最近の自分~~

  • s360412
  • 2023年4月20日
  • 読了時間: 2分

最近昔のことをよく思い出すようになりました。昔のことの夢もたまに見るようになりました。そんな年になったのだなと感じます。

まぁ良かった事も悪かった事もたくさんあります。

でも思い出すのは後悔することが多いのですよ。(以前にもお話しましたが、良い事は当たり前になりがちですからね)

それと共に同年代の方々で、人の人生を語ることが多くなってきたなと感じるようになりました。ここがあの人の良いところだと・・・・・、ここは少し直した方がよいではないかと・・・・・。

私も60年以上生きてきて、自分のことは自分が一番知っています。人に言われなくてもたくさんの後悔していることはちゃんと認識しています。

私見ですが人の人生を語ることが好きな人は、本当にそれが主な目的でしょうか?もしかしたら、自分に対するやるせなさ、苛立ちを人に転化している面もあるのではと感じています。同時に自分自身も気を付けようと肝に銘じています。


それに関連することで、よくこういう話を耳にします。

・力を発揮する環境さえ与えてもらえれば

・力を発揮するチャンスさえあれば

・ケガさえなければ(スポーツ選手の方でしたら)

本当に同感します。私もそう思っていたことが多々ありましたから・・・・・。

ただ最近はこう思っています。人にとって一番大切な能力は、力を発揮できる場所を自分自身で切り開くこと、その場所を継続して確保していくことだと。

ごく少数の方しか有していない、本当に大変な能力だと感じます。

最新記事

すべて表示
自分の意識の中で少しガタが・・・・・

同年代で腰やヒザに、慢性的な痛みや違和感を感じる人の話をかなり聞くようになりました。自分はおかげさまでまだそのようなことはありませんが、自分の意識の中で少しずつ前とは(若いころ)とは違うなと感じる部分が確実に出てきました。このことに関連する内容を自分はここ数年かなり意識して...

 
 
 
改めて 年をとったなと

最近良くも悪くも年をとったなーと改めて感じる事が多くなりました。 一つ目は昔のこと、特に小中学校時代のことをよく思い出すようになりました。良い思い出も良くない思い出も、ついこないだのことのようにお思い出します。夢にも(最近また夢を見る)出てくるようになりました。不思議なこと...

 
 
 
自分の「思い込み」について

誰でも自分なりの考えやルーティンを持っています。(私もそうです) ゴルフでも基本的事項があり、やり始めた頃よく「肩をまわせ」と言われました。そのことは大なり小なり意識してきましたが、最近ようやく「肩をまわせ」ではなく、結果的に肩もまわるのだなとなんとなく気づきました。(随分...

 
 
 

Comentários


bottom of page