top of page

再度ゴルフの話です

  • s360412
  • 2024年3月12日
  • 読了時間: 1分

以前趣味の1つのヘタなゴルフの話をしましたが、今回もヘタなゴルフの話です。

前に、ゴルフにおいてこのことに気を付けようと頭で考えてやることは、2つが限度であるとの話をさせていただいた覚えがありますが、訂正いたします。無理です!1つが限度です。特に運動神経に難がある私には!ただお陰様で、欲張らず1つに絞ってラウンドするようになってから、ヘタなりにほんの少しスコアがまとまってきました。自分にとって今一番重要と思えることに的を絞り、一歩前進を試み(頭でそれほど考えなくても体が覚えてくれるまで)、そしたら次の一歩に進む、この方が私の性に合ってるし、自分でも好きなやり方だなと感じます。

 あれもやらなきゃならない、これもやらなきゃならないってなると、心がすくんでしまい目の前の重要な、簡単な一歩が踏み出せなくなります。何とか重要な、簡単な一歩を踏み出すことにより次の一歩が見えてくる、そのことを繰り返すことにより複雑に見えた困難に見えた全体の糸がほぐれてくる。これゴルフだけでなく、他のことにも共通する感覚だと私は感じます。

最新記事

すべて表示
なんと自分の咳かくしゃみでギックリ腰に・・・・・本当です

なんと自分の「咳」か「くしゃみ」で生まれて初めてギックリ腰になりました。本当です。先週からのどの痛みやひどい咳の症状の風邪をひき、「咳」のジャブの連打なのか、どこかで「咳」の豪快な右ストレートをくらったのか、気づいたら朝腰が痛くて動けないのです。本当に痛いのです。特に腰の曲...

 
 
 
自分の意識の中で少しガタが・・・・・

同年代で腰やヒザに、慢性的な痛みや違和感を感じる人の話をかなり聞くようになりました。自分はおかげさまでまだそのようなことはありませんが、自分の意識の中で少しずつ前とは(若いころ)とは違うなと感じる部分が確実に出てきました。このことに関連する内容を自分はここ数年かなり意識して...

 
 
 
改めて 年をとったなと

最近良くも悪くも年をとったなーと改めて感じる事が多くなりました。 一つ目は昔のこと、特に小中学校時代のことをよく思い出すようになりました。良い思い出も良くない思い出も、ついこないだのことのようにお思い出します。夢にも(最近また夢を見る)出てくるようになりました。不思議なこと...

 
 
 

Comments


bottom of page